OUTDOORFITNESS.JPがかねてより開催したかった、1日で自然のフィールドを様々なアクティビティで楽しめるような『アウトドアフィットネスフェスティバル』ご参加の皆さまに心地よい空間を届けられる場所を検討し続け、2021.10.24 (日)ついに満を持して、記念すべき第1回を霊峰富士を一望できる山中湖にて開催いたします!
《タイムスケジュール》
10:15〜10:30 受付(10:20を目安にきらら にお越しください)
10:30〜11:15 富士山YOGA
11:30〜15:00 アウトドアアクティビティ(お弁当付)
(A) 山中湖SUP
(B) 鉄砲木ノ頭トレッキング
(C) ローカルタウンウォーキング
15:30〜16:30 Sunsetアコースティックライブ&クラフトBeer
17:00 解散
《詳細》
【料金】各プラン 6,600円(税込)
【料金に含まれるもの】
・ヨガ参加費
・アウトドアアクティビティ参加費
※SUP、トレッキング 、ウォーキングのいずれか1つ
・ライブ&クラフトBeer
・ランチ
・ヨガマットレンタル
・SUPの方は、SUP備品レンタル
・傷害保険
【料金に含まれないもの】
・現地までの交通費
・補給用の飲食物
【会場】
山中湖交流プラザきらら芝生広場
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野479−2
※新宿からバスで1本。乗り換えなしで好アクセスです。詳しくは下部「アクセス」欄をご参照ください。
《ご予約》
A:山中湖SUPプラン(ヨガ+山中湖SUP+ライブ&BEER)を予約
B:鉄砲木ノ頭トレッキングプラン(ヨガ+トレッキング+ライブ&BEER)を予約
C:ローカルタウンウォーキングプラン(ヨガ+ウォーキング+ライブ&BEER)を予約
《富士山ヨガ紹介》

目の前に遮るものがない広々とした環境、雄大な富士山の絶景を楽しみながらのヨガで、アウトドアフィットネスフェスをスタート!霊峰富士のエネルギーを目一杯感じながら、自然の呼吸と共に、特別なヨガの時間を体験。 山中湖までの移動で縮こまった身体ものびやかに、日常の喧騒からはなれ、穏やかなこの土地の空間にすこしずつ心身を馴染ませていきましょう。
▼ ガイド

= AKI =
各地のアウトドアフィットネスクラブプロデュース、ヨガ講師、インテリアデザイン、環境の仕事など多岐の活動に携わる慌ただしい毎日の中で、ココロとカラダのコンディションを調えるために、ヨガとサーフィンを楽しんでいる。ヨガで自分の中のパワー、自然とのつながりを感じ、サーフィンで自然のパワーを感じ、地球と遊んでいます。 ヨガがみなさんのライフスタイルの中に自然に取りこまれ、ココロとカラダがより健やかにより美しくなる一端を担えることを目標に、ヨガをガイドさせていただきます。
【資格・経歴】
・全米ヨガアライアンス200時間ハタヨガ修了
・全米ヨガアライアンス200時間アーユルヴェーダヨガ修了
・全米ヨガアライアンス200時間Yin Yoga修了
・LUNAR FLOW®︎ Teacher Training修了
・UNDER THE LIGHT YOGA SCHOOL 公認ヨガティーチャー
アウトドアアクティビティ紹介
▶︎ プランA:山中湖SUP(お弁当付き)SUPボード備品、ウェットレンタル付 定員10名

11:30〜15:00
山中湖の絶景をみながらゆったりと水上散策の時間を楽しみます。途中、湖にドボンしたり、上陸してランチやお茶タイムもはさみ、湖の上の時間を満喫いたします。富士山に抱からながらの特別なクルージングを楽しみましょう。
▼ガイド

=平良尚裕(スティーブ)=
⽇本⼯学院スポーツカレッジ在学中にアウトドアフィットネスと出会い、⽬指す仕事への世界観が変わり、学⽣時代からアウトドアフィットネスクラブの仕事やSUPの仕事(インストラクター)に携わる。現在は、⼀⼈でも多くの⼈にアウトドアフィットネスを通して、⾃然の中で体を動かす楽しさを感じ、⼼も体も健康になってほしいという想いで、BLUE多摩川を拠点とし、SUPガイドをメインとしている。その他、奥多摩エリアでのSUPガイド、ボルダリング、スラックライン、トレッキングなどのインストラクターとして活動している。
【資格・経歴】
・アウトドアフィットネス協会公認Basicインストラクター
・⽇本⾚⼗字救急法急員
・RESCUE3 JAPAN スイフトウォーターレスキューテクニシャンレベル・1クラス
▶︎ プランB:鉄砲木ノ頭トレッキング(お弁当付き)定員20名

11:30〜15:30
富士山と山中湖を見下ろす1290Mの鉄砲木ノ頭(明神山)を目指します。1,000Mをこえますが、スタートの標高が990Mなのでご安心を。火山礫をのぼり山頂でランチタイム。帰りは、せっかくなのでピストンではなく、樹林帯を抜け別ルートで。ヨガ会場を見下ろす、展望の変化を楽しみ、ここまで自分の足で登った達成感を感じましょう!秋の始まりの山時間をぜひ楽しんでください。
▼ガイド

= 佐伯 明(富士山自然学校) =
山中湖に惹かれ、その素晴らしさを皆様と共有したいと活動している富士山自然学校のガイド。ガイドは多くが山中湖村公認インストラクターで、その他に森林インストラクター、富士山科学研究所カレッジ・大学院修了等の資格を持っています。
山中湖周辺は手ごろな山に囲まれ、程よいハイキングが楽しめます。森林浴、里山歩きなど自然の中で健康的に過ごしましょう!皆様との山道を楽しみにしております。

= 出町有希 =
学生時代より親しんだ、テントを背負っての自転車の旅、オフロードを走るマウンテンバイク競技、アルプスの縦走。 現在は活動フィールドの軸を山におき、サステナブルなライフスタイルを取り入れ、自然に寄り添う生活を目指している。自身のライフスタイルに当たり前のようにあるアウトドア活動の通して、自然と人のパワーを感じるともに、地球と一体化 する感覚にいつも魅了されます。シンプルに穏やかに。ひとりでも多くの方に、無理なく自然と調和することで「楽しく」「笑顔に」 「健康に」なるライフスタイルづくりのお手伝いをすることを目標にしている。
【資格・経歴】
・アウトドアフィットネス協会ベーシックインストラクター
・ウィルダネスファーストエイド50時間終了
・日本ストレッチング協会認定ストレッチングトレーナーセルフ
・日本マウンテンバイク協会公認インストラクター
▶︎ プランC:ローカルタウンウォーキング(お弁当付き)定員20名

11:30〜15:00
ローカルガイドと一緒に、山中湖周辺の面白スポットを巡る散策ウォーキングです。土地の特徴や植物を観察したり、地元お野菜やお土産などもみながら、山中湖ウォーキングを楽しみます!途中で富士山絶景スポットでランチタイムも。アクティビティだけではない、その土地そのものを堪能しにでかけましょう!
▼ガイド

= 阿部素直さん(富士山自然学校) =
長年、東京の私学で社会科の教員を務めた後、自然豊かな山中湖に移住。NPO法人富士山自然学校に参加して植物などの自然を学ぶ。山中湖村公認自然インストラクターとなり、山中湖周辺のガイドを務める。NPO法人富士山自然学校代表理事。
「交流プラザきらら」から「みさき」までの湖畔沿いのサイクリングロードは晴天なら常時富士山の雄姿が望める道。みさきは湖には珍しく土砂が半島状に堆積した地形で、湿地の植物が自生しています。またここにある神社の周囲はブナの原生林になっています。山中湖周辺の魅力的な自然を楽しみましょう!
Sunsetアコースティックライブ情報
霧鐘(mu-syou)
日本各地に癒しの音を届けるMaryse DumasとKenji Azuma によるサウンドヒーリングデュオ。心を癒す繊細でデリケートなサウンドを楽しむことができます。
Kenjiの楽器は、スティールタン・ドラム(GANK Drum / RAV …) 、カリンバ、ドローン・シンセサイザーなど。
Maryseは、バンスリ、ネイティブ・フルート、竪琴、シンギング・ボウル、ハープ、ボイスなど、さまざまなフルートを演奏します。
彼らのアンビエント・サウンドスケープ・ミュージックと Nature sound は、ヒーリング、ヨガ、メディテーション、インナースペース・ジャーニーに適しています
じんわりと心温まるミュージックナイトをお楽しみください
クラフトBeer 情報
山梨県小菅村に醸造所を構えるクラフトビール会社「FAR YEAST BREWING」が限定販売するビール「源流ブランド」。ホワイト、ブロンド、IPAの3種類から1本をプレゼント。1本プレゼント!FAR YEAST BREWINGは、環境負荷の低いビール造りや、地域の水源・森林環境の保全にも地元の人々と協力し実践する醸造所。本社も地元小菅村に移し、地域社会との共生を行っています。美味しいビールと共に、造り手のパッションも一緒に受け取り、味わってください!
【原材料】
源流ホワイト:大麦麦芽、小麦麦芽、小麦、ホップ、糖類
源流ブロンド:大麦麦芽、ホップ、糖類
源流IPA:大麦麦芽、ホップ、糖類
アクセス
▼会場
山中湖交流プラザ きらら
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野479−2
詳しいアクセスはこちら:http://www.kirarayamanakako.jp/access.php
▼お車の方
山中湖ICからR138 約15分
駐車場は会場の山中湖交流プラザきららの駐車場をご利用ください。
駐車場情報はこちら:きらら駐車場情報
▼電車・バスでお越しのお客様
新宿バスタ 7:45発 山中湖平野 10:09着 富士急行バスで1本。
平野から徒歩10分で到着。
富士急バス詳細・ご予約はこちら→富士急バス詳細ページへ
※バス乗車券は1ヶ月前から販売となります
《ご予約》
A:山中湖SUPプラン(ヨガ+山中湖SUP+ライブ&BEER)を予約
B:鉄砲木ノ頭トレッキングプラン(ヨガ+トレッキング+ライブ&BEER)を予約
C:ローカルタウンウォーキングプラン(ヨガ+ウォーキング+ライブ&BEER)を予約